家族の笑顔をずっと見ていたい☀外構は後からでもいい…?!

こんにちは!

いつも株式会社マキタのブログをご覧いただき

ありがとうございます(^_-)-☆

 

事務員の松尾です♪

3ヶ月ぶりに書きます!

…前回もそう書いたような?!

私のブログは3ヶ月に1度の更新になるようです(笑)

(本当はもっと更新するつもりなのですが……ね( ´艸`))

 

がきましたね~!!!!

うちは家族全員アウトドア派なので

この夏も真っ黒になるんだろうな~

紫外線対策をしつつ全力で

楽しみたいと思っています!!

先日は家族で海🐟へ行きました🌴

下の子たちとプカプカ浮きながら

皆が楽しそうに泳いでいるのを眺めていた時

 あ~~幸せだな~( ;∀;)

って胸がギューっとなりました。

この子たちの未来も明るいといいなぁ。

7/20(日)は参議院選挙ですね!!!

私も投票へ行くために予定をあけていますよ!

皆さんも必ず投票へ行ってくださいね✊

 

 

本日のブログは

外構はマイホームを建てた後でもいいのか…?』

について個人的な意見もいれつつ

書いていこうと思います。

 

「家づくり=建物ができれば完成

…そんな風に思っていませんか?

私も最初はそうでした。

外構(エクステリア)は夫がDIYをするということで

外構はカーポートのみで引き渡ししてもらいました。

ウッドデッキ2箇所とカーポートと同じサイズの

小屋?みたいな駐輪場を造りました!

だけど、DIYは想像以上に大変そうでした。

少し我が家を載せます(*’ω’*)

リビング前のウッドデッキはこんな感じです

 

からの

 

子どもも沢山増えたので一時中止中で

少し荒れた外構になっております😵(笑)

なので特に小さい子どもがいるご家庭にとって

外構は“あと回し”にするのではなく、

“家づくりとセット”で考えるべきだと実感しました。

 

今回は、その理由を子育て目線でわかりやすくご紹介します。

【1. 雨の日、玄関がだらけに…】

外構が未完成の状態だと、駐車スペースもアプローチもただの「土」や「砂利」のまま。

雨が降った次の日、子どもを抱えて車に乗せたり、買い物袋を持って玄関に向かうだけで靴も服もドロドロ…。

室内の玄関まで汚れて掃除が大変に…。

外構がきちんと整備されていれば、雨の日もスムーズに出入りできて、忙しい朝のストレスがぐっと減りますよね。

【2. カーポートがないと、子どもも車もつらい】

建物だけ完成していても、屋根のない駐車場は夏は灼熱、冬は霜だらけ。

チャイルドシートに乗せようとするだけで汗だくになったり、雨で傘がさせずに子どもがずぶ濡れになったり…。

車内の温度調整も間に合いません。

カーポートやひさしがあるだけで車の劣化防止にもなり、子どもの乗り降りも圧倒的にラクになります。

【3. 安全面も考えて正解】

外構を後回しにすると、家の周囲が“未完成な現場”のような状態でしばらく過ごすことになります。

ちょっとした段差や仮設のブロック、雨でぬかるんだ庭…

計画的にフェンスや植栽で境界をつくっておけば、安心して庭で遊ばせることもできますね。

【4. 外構工事は“あとから”だと割高になる】

外構だけを後から依頼すると、

再度重機や職人を呼ばないといけない、コンクリートや配管のやり直しが発生する

など、トータルで見たら費用が高くなることもあるようです。

また、建物のデザインと統一感を持たせるには、最初から一緒に計画した方が断然キレイに仕上がります。

【5. 見た目の満足感が全然違う】

新築に引っ越してきたはずなのに、外構がないと「まだ完成してない感」が出ます。

…ということは我が家はいつまで経っても未完成の新築と

いうことでいいですかね?(そんなわけない)

 

【まとめ】

家づくりは、建物だけじゃなく「外構まで含めて」完成です。

とくに子育て中の家庭にとっては、外構が整っているかどうかで暮らしの快適さ・安全性・ストレスの少なさが全然違ってきます。

きっと、“暮らしやすい家”への第一歩になるはずです。

 

これから家を建てる方には、ぜひ最初から“外構までワンセット”で考えてもらいたいです。

将来の後悔を減らして、本当に「住みやすい家づくり」を応援しています!

マキタでは『建てる=ゴール』ではなく

『住み始めたところからがスタート

という思いでお客様が住み始めた後の

ことを考えプランをご提案させていただきます★

地域密着で活動しているマキタが

大切にしているのは

お客様との信頼関係

お客様の幸せをサポートする提案です★

 

打ち合わせでは、お客様の満足度状況を

しっかりヒアリングしてプランニングします!!

お客様のご予算に合わせてご提案いたします。

そして普段その場所を使われるお客様が不便に

感じないように意識して施工!!!

金額が同じでも耐久性もお洒落さもワンランク上✨

に仕上がるようにいたします!

施工後のアフターフォローにも力を入れているので

同じ地域の一員として

単に施工して終わりではなく

末長いお付き合いをいたします!(^^)!

 

福山市近隣で 家を建てるなら!!

株式会社マキタにお任せください!!!

まずはあなたの理想をお聞かせください♪

一緒に夢を実現させましょう(‘ω’)ノ★★★

【電話番号】 084-959-5459
【営業時間】 平日:9時~18時
      土・日・祝日:10時~19時
【定休日】 水曜日
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 福山市を拠点に近隣エリア


一覧ページに戻る